《 商品の説明 》マチノテは、2018年3月にオープンしたカフェやシェアオフィス、イベントスペースなど様々な使い方が出来る地域の拠点です。JR足利駅から徒歩3分ほどの場所にあります。フロア構成は、1階がカフェ(多目的スペース)、2階がシェアオフィス。足利で、新しいことに取り組みたい人々を様々な面から支える民設民営の施設です。私たちは「足利だからという理由で諦めて欲しくない」という思いがあり、若者を応援する地域の拠点でありたいと運営を続けています。カフェには、学生会員制度があり、オープンから延べ登録数は450人以上になりました。毎月学生会員へ割引クーポン券を配付。他には選挙割など、地域と若者のつながりづくりを行っています。マチノテが実現したいことは、カフェという形で「地域の関係案内所」を作ることです。学校帰りの高校生、都会から帰省した大学生、子育てしながら働きたいお母さん、地元に帰ってきたけど「この街は何もない。つまらない」と思っている若者、年間500万人の観光客。2018年春に「あしかがフラワーパーク駅」が開業し、電車を使って足利へ訪れる観光客が増えました。様々な人がこの場所の前を通ります。マチノテは、カフェを接点に、この街にあるものを紹介し、つなげる「場としてのメディア」です。名称マチノテ 個人サポーター(1年間)その他※掲載名はふるさと納税の寄附者名とさせて頂きます。(確認のご連絡はいたしません)※掲載名は個人名に限らせていただきます。※1年間、店内のサポーター紹介欄にお名前を掲示いたします。※送付先住所へお礼状を郵送します。提供元特定非営利活動法人コムラボ マチノテ栃木県足利市伊勢町3丁目4-8・ふるさと納税よくある質問 ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 フェンネルの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉 LOVEGREEN編集部 2022.04.26 誕生花・花言葉